xAIは対話型AI「Grok 4」を無料ユーザーにも開放しると発表した。
X上の公式アカウントは「世界中の無料ユーザーが利用可能になった」と案内し、当面は自動モードで高度な問いをGrok 4に振り分け、必要に応じて「Expert」モードで常時Grok 4を指定できるとしている。期間限定で「寛容な利用上限」を設けるとも明記した。
無料プランには回数制限があり、上限を超える利用には課金が必要となる。イーロン・マスク氏はXで「無料ティアは1日に少数のクエリのみ」と説明している。具体的な回数や適用期間の詳細は示していない。
Grok 4はフラッグシップモデルで、これまでSuperGrokやXのPremium+加入者、API経由での提供が中心だった。無料ユーザーへの開放により、GrokにもGPT-4oロスのユーザー流入してきそうだ。
Photo:Grok.com